側転のポイント、練習方法!モンキーの動きから始めてみましょう!

おさる側転

このエントリーをはてなブックマークに追加

器械運動の一つ、側転(マット運動)

側転

以前にも書きましたが、

器械運動は体育授業の中で苦手、嫌いと多く挙げられる

運動の一つです。

 

側転は,日常生活でなかなか味わえない運動感覚が必要となります。

具体的に言えば,

腕支持感覚・逆さ感覚・回転感覚・バランス感覚などがそれにあたります。

近年,子どもの運動の二極化が叫ばれるなか

運動する子どもは遊びや普段の日常生活の中で

豊かな運動量を確保するのですが

そうでない子どもは運動経験が乏しくなります。

 

運動経験が乏しいということは

運動感覚も乏しくなり、

 

ためしにやってみるが

 

すぐに感覚がつかめず

出来ない、

あきらめる、

運動がいやになる

という悪循環に陥る

いやいや

 

また、友達が出来ていたら

自分ができないことが恥ずかしいと感じて

自分の側転を見せることも嫌になることも。

 

そして出来なくてもいいと考える

子どももいるでしょう。

 

ですが、心の奥では

「側転をやってみたい」

思っているのではないでしょうか。

 

マット運動での前転とは異なり

ダイナミックの動きの側転

多くの子ども達はできるようになりたい

と考えていると思います。

 

なぜ側転ができないのか?

 

出来ない理由としては、

・回転感覚が身についていない

・腕でしっかりと押すことができていない

・足が曲がってしまう

 

それと

 

・横向きに回ろうと考えすぎてしまう

 

実際に横向きのまま回ろうとすると、

手をつくために、足をまげる必要があり

からだが横向きになった

不安定な姿勢から回転すること

になり、難しくなります。

 

側転ができるようになるためには

 

これまでの記事で書いてきたように

基本がとても大事となります。

そして、一つずつステップアップすることが 大事です。

一つ一つできるようになることで、

こどものやる気も変わってきます。

 

それでは、側転の心構え、練習方法です!

 

先ほど書いたように

横向きに回ると考えてしまうと

側転は難しくなります。

 

自分が進む方向へ身体、顔を向けるようにしてみましょう。

 

横向きに回るのではなく、

横向きに手を置いて立ち上がる

と考えてみましょう。

 

それでは実際の練習方法です。

 

まずモンキーになってみましょう!

 

モンキーの動きはしゃがんだ状態から

両手をついてサイドへジャンプするように行います。

モンキー1

モンキー2

 

この動きで腕の支持力とともに

横への移動する運動

側転の形へと近づきます。

 

この動きができるようになれば

いろいろなバージョンのモンキー を試してみましょう。

モンキーのバリエーションはこちらから♪
 

お尻を高くあげたり、

180°や360°回転したりして

遊んでみましょう。

 

この動きで

腕でしっかり押すこと、回転感覚を養います。

 

また台などを使い、モンキーで飛び越える

動きも効果的です。

側転 台

 

逆さになることが怖いと感じる

子どもも多いと思います。

 

逆さの感覚、腕をしっかりと押す支持力を

つけるためには壁倒立で練習できます。

 

壁とは反対向きに立ち、

床に手をつき、

足を使って壁を登っていきます。

壁逆立ち01

 

腕で押している感覚を学び

逆さの感覚も体感することで

怖さを払拭していきます。

 

しっかりと押せるようになれば

少しずつ手を壁のほうへ近づけていき

からだが反ったり、丸くなったりせず

なるべくまっすぐになるように

練習していきましょう。

 

また、壁と向かいあって

逆立ちの練習もしてみましょう。

壁逆立ち02

先ほどの倒立で

腕でしっかりと押すということに

なれたはずなので、

足を思いきり蹴り上げて

壁まで届くように練習しましょう。

足を蹴り上げる、のばす練習になります。

 

実際に側転の練習をしてみる!

 

まず横向きに立つ

そのままの体勢では先ほども

書いたように不自然な側転となり

うまくからだを使えません。

 

進行方向へ顔、からだを向ける

そして前となる足の指先もしっかりと

進行方向へ向ける。

 

進行方向の前の手はまっすぐ前にのばし、

反対の手は上にのばし持ち上げる。

立ちかた

 

これで側転への準備完了。

 

左足が前の場合は

左手 ⇒ 右手 ⇒ 右足 ⇒ 左足

という流れで手、足を床につけていきます。

手足 ストレート

 

側転をするためには、

左手、右手とつくときに

右足はおもいきり蹴り上げましょう。

右手をついたときに、

右足がそのまま残っていたら

難しくなります。

けりあげ

 

立ち上がるときも同様に

右足がつくとき、

左手、右手の順で

手でしっかり押しながら

すぐに離しましょう。

 

先ほども説明をしましたが、

手、手、足、足とついていきますが、

手と手と足の3点がついた状態になる

と難しくなります。

 

初めは一直線にならなくても大丈夫です。

 

下の図のように角度をつけての練習から

始めてみましょう。

手足 台形

手、手、足、足と回転感覚がつかめるようになれば

徐々に一直線に近づくように練習をしましょう。

 

側転のポイントは手と足のつきかた。

そして、腕でしっかり押すこと

足を思いきり蹴り上げることです。

 

 

ジャングルフィットの動き、ポーズなどは

オンラインでも学ぶことができます。

運動レシピなども掲載してますので、

ぜひお試しください。

http://jfjapan.jp/

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

Be the first to comment on "側転のポイント、練習方法!モンキーの動きから始めてみましょう!"

Leave a comment

Your email address will not be published.

*



日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)